透析を考えるものづくりに密着!応援通販

手軽に運動、コンパクトで収納もラクラク!

電動楽らくムーブサイクル

電動でサポートするので、一人ひとりの体力に合わせて運動が可能。
手軽に取り組めて筋力アップがのぞめる、コンパクトなサイクルマシンです。

アルインコ株式会社 フィットネス事業部

アルインコ株式会社 フィットネス事業部

大阪特販課 課長

藤原知宏さん(左)

商品課 課長

風間宏司さん(右)

1938(昭和13)年、前身となる井上鉄工所が創業。以降、鋼製枠組足場やアルミ製脚立などの工業製品の製造を行う。1983(昭和58)年、社名をアルインコ株式会社に変更。現在、建設機材事業部や住宅機器事業部など6つの事業部を展開。「健康から癒しへ」をコンセプトに健康づくりを推進するフィットネス事業部では、自宅で気軽に楽しみながらエクササイズができる商品を開発・販売している。

筋力の維持・向上のため、自分に合った運動を無理なく継続。

 かつて透析を行っている患者さんは、安静にしていることが大切で、運動はあまり推奨されていませんでした。しかし近年、患者さんの高齢化とともにサルコペニア(筋肉量・身体機能の低下)やフレイル(生活機能全般の低下)が深刻な問題となり、筋力を維持・向上させるための運動が注目され始めています。病院やクリニックによっては、施設内に運動器具を設置する他、来院した患者さんに透析中の軽い運動をすすめているところもあります。

 負荷が高い運動は注意が必要ですが、透析施設や自宅でも簡単に体を動かせるという点でおすすめなのがペダルのみのサイクルマシンです。中でもアルインコ株式会社の「電動楽らくムーブサイクル」は、電動システムが運動をサポートしてくれるため、自分に合った負荷で体を動かせると人気です。

筋力の維持・向上のため、自分に合った運動を無理なく継続。

いすに腰をかけたりベッドに寝転んでペダルをこぐ。自転車のように正転でこぐ他、反転運動もできる。ペダルにはベルトが付いているので、しっかり固定でき、足のふみ外しを防止。

 電動楽らくムーブサイクルの特長は、大きくわけて3つあります。1つ目は「簡単に取り組めること」。運動は継続することが大切ですが、負荷が大きすぎたり器具の取り扱いが複雑な場合などはそれがストレスにつながり、続けにくくなります。「この商品はペダル部分のみのサイクル器具で、電動で回転するアシスト機能付きなので、足腰が強くない方にもおすすめです。いすに腰かけたり、ベッドに寝ころんで使用でき、両手が空くため、テレビや音楽を楽しみつつ“ながら運動”ができるのも魅力です」と商品課の風間さんは話します。

 2つ目は、「楽に持ち運びができること」です。「本体が約4.5kgと軽量で、高齢の方や女性でも楽に持ち運びができるため、使いたい時にさっと移動することができます。これも運動を継続しやすい理由ですね」と大阪特販課の藤原さん。

 3つ目はその「コンパクトさ」です。サイズが小さいため、収納に場所を取りません。

ペダルに手をのせて回すと、腕や肩の運動にもなる。

ペダルに手をのせて回すと、腕や肩の運動にもなる。

加速・減速や、運動時間(タイマー)などを、リモコンで簡単に操作できる。緊急停止ボタンも、大きく目立つように付けられている。

加速・減速や、運動時間(タイマー)などを、リモコンで簡単に操作できる。緊急停止ボタンも、大きく目立つように付けられている。

ご両親へのプレゼントや、シェイプアップにもおすすめ。

 電動楽らくムーブサイクルを使った運動で期待されるのは、有酸素運動による脂肪燃焼や持久力アップです。また太ももを上げる“もも上げ運動”によって腸腰筋の筋力がアップすると、転倒や将来的な寝たきりの防止も期待できます。足だけでなくペダル部分を手で持って回転させたり反転運動も可能なので、手足のさまざまな筋肉にはたらきかけることができます。そこに負荷の種類を掛け合わせると、さらに運動のバリエーションは多くなります。最初は軽めの運動から始めて、少しずつハードな条件にステップアップさせていくことも可能です。最近では、高齢のご両親へのプレゼントとしても人気が高く、ご家族からの問い合わせが増えているというのも納得です。藤原さんは「使用してご満足いただき、ご友人にすすめてくださったり、コミュニティの場で利用してくださることも増えてきました」と喜びを語ります。

ご両親へのプレゼントや、シェイプアップにもおすすめ。

「最初はラクな負荷から始めてステップアップしていくと、楽しくなって運動のモチベーションも上がってきますよ」と藤原さんと風間さん。

 またこの商品は、女性にもおすすめだと言います。「足のシェイプアップや、ヒップアップのために利用される方もいらっしゃいます。また小さいお子さんがいらっしゃるお母さんなど “運動したいけれど時間が取れない” という方にもぜひおすすめです」と風間さん。幅広い世代の筋力アップ・運動不足解消に役立つこのアイテム。ご家庭に一台、ぜひおすすめです。

アルインコ株式会社 おすすめ3アイテム
お問い合わせ
アルインコ株式会社

大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目4番9号 淀屋橋ダイビル

TEL/0120-30-4515(フリーダイヤル)
受付時間/平日10:00〜12:00・13:00〜16:00

オンラインショップ
https://www.alinco-ya.com/