I-nebを用いた吸入方法
I-nebのエラー表示
コード11
液晶画面の表示 | 対処法 |
---|---|
![]() |
● エラー内容 スタートアップエラー ● 対処法 I-nebを平らなところでまっすぐに立てます。 |
コード22
液晶画面の表示 | 対処法 |
---|---|
![]() |
● エラー内容 I-nebにディスクが挿入されていない/ディスクの使用期限が切れている/ディスクが読み取れていない/電気製品が近くにあり作動に影響している など ● 対処法 I-nebを平らなところでまっすぐに立てます。 |
コード33
液晶画面の表示 | 対処法 |
---|---|
![]() |
● エラー内容 I-nebのメンテナンスが必要です。 ● 対処法 コード33が画面に表示された後も通常通り使用できますが、30日間以内にメンテナンスを行う必要があります。 |
コード44
液晶画面の表示 | 対処法 |
---|---|
![]() |
● エラー内容 メモリー不良 ● 対処法 I-nebの電源ボタンを押し続けてスタートアップ画面が出るまで待ち、リセットします。 |
コード55
液晶画面の表示 | 対処法 |
---|---|
![]() |
● エラー内容 吸入開始時、薬液槽に薬液が入っていません。 ● 対処法 I-nebを平らなところでまっすぐに立て、『吸入の手順(吸入の準備)』に従って薬液槽に薬液を入れてください。 |
コード66
液晶画面の表示 | 対処法 |
---|---|
![]() |
● エラー内容 I-nebを持つ角度が正しくありません。 ● 対処法 液晶画面が下向きになるように、I-neb本体を横向き(水平)に持ちます。 |
対処法を行ってもエラー表示が解消されない場合には、「株式会社フィリップス・ジャパン お客様コールセンター(『お問い合わせ先』参照)」に連絡してください。