呼吸器症状
嗄声
●症状
しゃがれ声(嗄声)になったり、声が低くなることがあります。ささやき声になるほどの重症な嗄声の報告はありません。
対処方法及び予防方法
特別な対処方法や予防方法はなく、処置なしに半数の患者さんが回復します。

声を使う職業の患者さんは、治療法について医師とよく相談してください。
急性肺障害・間質性肺炎
●症状
まれに、発熱・頭痛・から咳・息苦しいなどの症状を伴う急性肺障害・間質性肺炎があらわれることがあります。
対処方法及び予防方法
ご自宅での対処方法及び予防方法はありません。から咳や息苦しいなどの症状がつづく場合には、医師・看護師・薬剤師にご相談ください。

これらの症状があらわれた場合、直ちに服用を中止し、ネクサバール錠服用ダイアリー裏面に記載のある医療機関へ緊急連絡し、指示に従ってください。